

ドラム合わせ
今日は、パピオでドラムと合わせてきました。 リズム入ると華やかでかっこいいです。 昨日はクラシック、今日はポップス(*^_^*)(*^_^*)(^^♪


レッスン
今日は、レッスンを受けてきました。 11月に演奏会で披露する曲で、とても難曲で大曲です。 何日も前から緊張していましたが、いざ岡田先生を前にすると嬉しさの方が勝って(*^_^*) 本当に沢山学ばせていただき、幸せでまだ興奮状態です。


聴音レッスン
聴音のノートに、面白い絵が(*^_^*) こういう発想は、とても大事。素直に育ってきたのだと思います。 自由に表現できるって幸せなことですね。。。


練習
来週受けるレッスンに向けて、レンタルルームに練習に行ってきました。 ピアノが変わると、タッチも響きも全然違うので、色々なピアノで練習しておきたいので。 素敵なスタジオでした。ビデオで演奏を撮影して、後でチェックします。


卒業式🌸
明日は、小学校の卒業式(*^_^*) 卒業式で伴奏をする子の楽譜です。先生が製本してくださったそうで・・・素敵ですね🌸 学校の行事で、ピアノを弾く機会を与えてもらえて幸せですね。緊張すると思うけど頑張ってね! 私も、今月末に受けるレッスンに、緊張してきました( ;∀;)...


二月後半
毎週本番が続いていましたが、今日はレッスンのみでしたので、母とゆっくり食事に行きました。 あっという間に二月後半に入っててびっくりです。 発表会でお友達同士で初めて連弾をする子たちが、楽しそうに合わせていました(^^♪ 衣装選びも楽しそう。(*^_^*)


プログラム
スプリングコンサートのプログラムできました🎶 自分のレベル以上の曲にチャレンジして、皆頑張っています。 皆の個性が輝く本番です(^_-)-☆


研究会
何度も合わせた「牧神の午後への前奏曲」でしたが、本番が一番良かった気がします。 ラヴェル編曲で難しかったですが、色々な方に喜んでいただけて嬉しいです。 なんといっても先生からの、「別の曲に聴こえましたよ。随分よくなりましたね!」には、涙が出そうでした。...


合唱コンサート
インフルが蔓延しているなか、週末本番が続いているのでドキドキです・・・。 今日は、いつもお世話になってる早良市民センターでした(*^_^*) 来週の日曜は、連弾と声楽の伴奏🎶


週末本番
2月3日本番のリハーサルでした。 ホールの空間と響きが好き💕 場所が変わると、楽譜の見え方が違って、こんな音だった???みたいな時がドキッとしてしまう。 最高のパフォーマンスができるよう頑張ります!