

本選
予選本選ともに金賞でした\(^o^)/ 去年おととしは、予選落ちだったから喜びも倍増です。 一番うれしかったのは、本番で力を出し切ったことですね。結果よりもその方が嬉しいです。 上手くいく時ばかりではないから、今日の感覚をしっかり記憶してこれからいいイメージを持てるといいなぁ。


強化練習
今日と明日二日間、和白青松園で合唱団の強化練習してます。前は、油山、篠栗や八木山、宗像などあちこちで合宿していましたが、今は通いになりました。 この合唱団の伴奏、もうすぐ20年になります。娘が4歳で保育園でしたから・・・随分長い間関わることになりました。帰ってきてレッスンし...


九州合唱コンクール
しーちゃんの応援に行ってきました。さすが九州大会、レベル高くて美しい響きです。 結果は金賞でしたが、全国大会には行けなかったそうです。 でも、私は感動してうるうるでした。。。涙。。。 中学生の時から色々悩みながら頑張ってきただけのことはあって、素晴らしいステージでした!!!...


バッハ
ブラームスを探っているからなのか、久しぶりにバッハを弾いてみたくなって。 すっかり弾けなくなっていた曲を思い出しながら弾いてみると、嵌ってしまい・・・バッハは心が落ち着く。 無心で弾いていると、心の闇が消えていくようです。...


Musical&Opera Concerto
娘が出演させていただいたコンサートへ上京して行ってきました。 プロの方と、プロを目指して頑張っている卵のコンサートです。一人一人目標があり、夢があるって本当に素敵なことだなぁとしみじみ思いました。 今の若い子たちが、好きなこともなく、パワーもなくなんとなくいい大学へ進んで、...


コンクール
本選が終わりました。受賞はできませんでしたが、目標に向けて努力したこと、緊張感マックスのなか自分と向き合い精一杯演奏したことは、全て自分のなかに残っていくと思います。 私も中学一年生で受けたコンクールで、予選落ちして涙が枯れるほど泣いてピアノをやめたいと初めて言ったのを覚え...


ティータイムコンサート
大野城まどかぴあで演奏してきました。 今日は、ケーブルテレビの撮影も入り、インタビュー受けました(笑)! 電子ピアノで音響さんもいて、いつもと違う感じに最初とまどいましたが、本番はいい感じでした。 やっぱり音楽っていいなぁと思います。それをお客様と共感できると一層嬉しいです。


私の先生
私のピアノの先生です。とっても努力家です。 今日の岡原先生と岡田さんのコンサートの後に、ロビーで。帰りに、ピアニストの藤村祐子先生を紹介してくださって、 藤村さんが「順子先生は、一週間でソナタを暗譜するほどすごい人だったのよ!」とおっしゃってました。...


岡原慎也・岡田将ピアノデュオリサイタル
今日のピアニスト二人とも演奏大好きで、ほんとに行って良かったです。 二台のピアノでこんなに魅了させるのは初めて。 20数年前に東京の音楽の友ホールで、岡原先生の譜めくりをした事があって、、、お会いできてよかったです。 写真は岡田将さんで、演奏をいくら聴いても飽きないです!!


アンサンブル勉強会
とっても楽しくて実り多いじかんでした。 90歳になってもピアノ教えてください!なんて嬉しい言葉もいただき♡♡♡ 客演の先生方のご指導が素晴らしくて、私も勉強になりました。 継続こそ力なり!!また次回に向けて学びましょう。。。